GWが終わった

 

辺りに人の気配が戻ってきた

 

工場の稼働する音、家の前を通るお隣の施設の人々

 

いつも通りだ 何ら変わらない、と言える日はまだ遠い

 

 

停滞感漂う日々を送り、1ヶ月余り

 

私の暮らす、この岐阜県は緊急事態宣言が発表され

 

慣れないけど浸透していく 非日常が日常になりつつある

 

この地域だけなのか、市内すべてなのか、

 

頻繁に市からアナウンスが流れる

 

 

 

夏場なら「熱中症に気をつけましょう」とか

 

空気が乾燥していると「火の始末に〜〜」

 

「消防団の〜」「子どもの帰宅の見守りを〜」

 

 

2日に1回くらいはここら一帯に声が鳴り響くので

 

耳も体も慣れてしまった

 

 

実家のほうでは、滅多に聞いたことがなかったから

 

どんな内容かも記憶にないくらいだ

 

 

 

 

 

新型コロナウイルスの危機が迫る頃から

 

毎日注意喚起、更には、1日に2回と高頻度になった

 

 

 

あれ、今日はどうだったっけ

 

アナウンスが日常の一部になったからなのか、

 

単に流れなかったのか

 

 

慣れは不意に人を侵食する

 

 

 

 

できることをする それがやるべきこと

 

 

 

 

 

 

 

 

photo / Douglas Dare「Red Arrows」を聴いて